ブラック会社・パワハラ体験

スポンサーリンク
就職・転職体験

既卒フリーターがWeb系の職業訓練校に通った結果ブラック企業に就職した【体験談】

24歳で職歴なし、フリーターをしていたけど無料でプログラミングスキルやデザインソフトの使い方が学べる職業訓練校を知って6ヶ月間通ってみた実体験から20代で職業訓練校に行こうか悩んでいる人にはあまりお勧めしないよと言う話です。 特にプログラミ...
就職・転職体験

【即転職推奨】会社のパワハラ上司にクビにするぞと脅される【クビにはできない】

会社の上司にクビにするぞと言われたけどパワハラなのか? 解雇発言が会社の意向で伝えられたものではなく上司個人で勝手に言っていて、またクビにするぞ!といわれたことでこちら側が恐怖したり不安になっているのであればれっきとした脅しであり、パワハラ...
就職・転職体験

【職場のパワハラ】相談しても誰も助けてくれないし毎日死にたいと考えた【体験談】

本記事はパワハラやいじめなど職場での人間関係で辛い状況下にいて自殺を考えている人、または自殺まではいかないけど漠然と死にたいと考えてしまう人に向けた記事です。 自分自身が始めた入った会社で入社早々からずっとパワハラを受けていてメンタルが病み...
就職・転職体験

パワハラ上司と喧嘩して退職した【泣き寝入りしないパワハラを理由に退職する方法】

過去に勤めていた会社での体験談ですがタイトルの通り上司と言い争いというか反抗的な態度をとったら喧嘩になりそのまま退職した話です。 記事の内容としては上司から日常的にパワハラを受けていたのと、明らかに業務配分がおかしく軽いいじめにも遭っていた...
就職・転職体験

職場でお局にパワハラと人格否定され続けて1年耐えたけど退職した【人格否定は最も悪質なパワハラ】

私は初めて入った会社で一回り年上のお局先輩に性別が女だからという理由でいろんな嫌がらせを受けましたが、一番精神的に応えたのが『人格否定をされること』でした。 人格や能力などを否定され続けて卑屈になったし仕事への自信もなくなった。お局に否定さ...
就職・転職体験

【退職した】祝日休みじゃない会社に勤めて感じた何のための祝日なのか【仕事より自分の時間】

年間休日104日と土日のみが休みで祝日は一切なかった会社で働いてときの話です。 結局休みがなさ過ぎて体は休めないし、大型連休がないので旅行などの遊びにも行けないし、それに加えて残業が多くて仕事量も半端なかったので割に合わないと思い1年足らず...
就職・転職体験

職場でお局にいじめとパワハラされて会社を退職した【辞める前にキレたった!】

私が始めた入った会社での職場のお局に入社して4日目から嫌な態度やきついことを言われたり、高圧的な態度で接してこられ結果的にひどいパワハラを受ける毎日になりました。 仕事に対する言いがかりやきつい言葉を言われたり、人前で怒鳴られたり、無視さる...
就職・転職体験

みんなの前で怒る・侮辱するパワハラ上司がいる会社は精神病む前に転職すべき

先に結論をまとめると 日常的にみんなの前で侮辱したり怒鳴ったり無視する行為は悪質なパワハラに当たる パワハラしてくる理由はただのストレス発散 パワハラしてくる人がいる職場を改善することは不可能!精神的に病みかけてるなら退職すべき 転職活動に...
就職・転職体験

契約社員で社員からパワハラを受けているので契約更新せずに退職した

有期雇用の契約社員として働き始めて1年近く経つけど同じ部署の社員からパワハラを受けている。 業務上での嫌がらせや、人前で怒鳴られたり、威圧的な態度を取られたり、明らかに他の人とは違う態度を取られ、また飲み会には私抜きで計画が立てられていた。...
就職・転職体験

年間休日104日の休日の少ない会社に勤めたらブラック企業だった しんどい・きついだけで終わらない

一般企業で年間休日104日の会社ってどうなの? ⇒きつい・しんどい・休み少なすぎ! と言うのが実際に年間休日104日の会社に勤めた私の感想です。結局1年経たずに転職しました。 仕事も大事ですが休みも重要です。 人生を楽しみたい、プライベート...
就職・転職体験

ハローワークで紹介された会社に面接1回で即決はブラック企業です【体験談】

ハローワークで紹介された求人をいくつか受けてみたら1回の面接で即決された。 だいたい面接の合否には1~2週間かかるところがほとんどだが、私が受けたところは3日目に採用通知が来て『ぜひ一緒に働きましょう』と嬉しいメールが。 もう就活めんどくさ...
就職・転職体験

日本人の働き方はおかしい 過労死・過労自殺は防げない原因

日本の会社で働いて、海外でも働いて、様々な地域と国を超えた文化と環境の違いをこの身で体験して思う日本のお堅い働き方。 昔と今とでは時代は大きく違い、便利になる一方。 科学やIT・AIなど発達しつつ業務内容が楽になるはずなのに、現代の日本人は...
スポンサーリンク